須雅屋の古本暗黒世界

札幌の古書須雅屋と申します。これは最底辺に淀んでいる或る古本屋が浮遊しつつ流されてゆくモノトーンな日々の記録でございます。

火曜 本物はないんですか?

 1時、電話で起床。阪神地方の公共機関からの注文。三木露風「廃園」復刻版売れる。そう遠からずお金も貰えそうなので云うことなし。ただ、若い女性の職員さんだったが、明治時代の本物はないんですかあ?(つまり元版)、と訊かれる割には、もっと安くならないんですかあ?と矛盾したことをおっしゃる。

 12時現在、雪、−0・9℃、湿度87%、予想最高気温1℃(結局0°超えず、今日も真冬日)。「スタジオパーク」のゲストは浅丘ルリ子。十代で女優になってから数年前まで、山手線とか都内のJRや地下鉄に乗ったことがなかった由。葡萄パン、ミニ・ピーナッツクリーム・パン、蜜柑、カフェオレ、紅茶、冷水。

 5時前、郵便局、EXPACKを2ヶ調達千円、一本中道挟んだGSで灯油10L740円。路面つるつる。

 函館のいせや書房ご主人が亡くなられた由。自分も何度か店にお邪魔したことがあり、古書展ではお茶を御馳走になったこともある。いせやさんが古本屋さんにならなければ、お客さんの家庭から処分されてしまって、市場に出回らなかった本や資料だってあった筈だ。合掌。

 昨夜は函館の農協で金庫から一億円盗難。道内では過去最高の被害額とか。今日深夜午前2時頃、市内南区芸術の森近くにあるコンビニで強盗殺人発生。頭を凶器(スコップ)で叩かれた店主が駐車場で見つかり、売上金を入れた鞄が無くなっていた由。この十年間かで二度起きているタクシー強盗殺人者もまだ捕まっていない。自分が棲み始めた頃は表向きはまだ牧歌的な雰囲気があった札幌の街でも、今ではこういう犯人とけっこうすれ違ったりしているかもしれないのである。横浜ベイスタの多村(29)とソフトバンク寺原(23)が電撃交換トレード。横浜は数少ないスター選手を出してしまった。うーむ。さて、どちらのチームが得をするのか。

 11時、カップ麺、ナットウ、米飯、麦茶、葡萄パン2、蜜柑1。12時、 「NHKスペシャル国保滞納問題再放送をラジオで。国の指導により福岡では1年間未納者に医療費十割負担を強制していた由(今は短期保険証発行に改めたらしい)。恐ろしい。他人事ではない。こういう圧迫が顕著になったのは全部コイズミ以後だ。でも、札幌ってまだヤサシかったのだなあ。注文本10冊パラフィンかけ。2時半から酒、温情1、ウィスキー水割り3、マグロ刺し、大根浅漬け。午前5時就床。