須雅屋の古本暗黒世界

札幌の古書須雅屋と申します。これは最底辺に淀んでいる或る古本屋が浮遊しつつ流されてゆくモノトーンな日々の記録でございます。

水曜 久しぶりの交換会

 午前8時45分起床。妻は通院先へ。曇り、俄雨、また曇り。トースト2、マヨ、牛乳、カフェオレ、紅茶にて第一食。9時45分出。郵便局で3通郵便270円出して薫風宅へ。午後から父上の入院に付き添いの由。人生、加齢につれていろいろある。二人連れ立って地下鉄で大通。一年ぶりに顔を見せた薫風書林、やはり人気者で皆に囲まれて近況を訊かれていた。しばらく欠席している間に入会したのだろう、自分の知らない人も一人いる。会計理事に組合費6千円払う。出品の方は、近代文学研究書、評論の口、山、登山関係の雑誌など、けっこう点数が出ている。原発関係(年鑑のようなもの)と電力会社の社史の口が人気。ずいぶん高額になった。今が売り時なものに古本屋はみな敏感である。須雅屋はロレンス訳者の岩倉具栄の分厚い原稿束1点の入札。他に入札者はいなかった筈だが、あわよくばの超安札なので出品者のトメ札に当然届かず。市英さんから『東京古書組合史』借入。恒例お参り。帰りは南平岸駅まで協治君に送られる。

 〈Maxvalu〉にて買い物。2階で歯磨き粉、スポンジ、ゴム手袋、カセットテープ、フック、蛇口浄水器、5kgゴミ袋2P、軍手、計1036円、1階でブルーベリジャム、ナットウ、モヤシ、麺つゆ、低脂肪乳、計471円購入。隣のレジに佐々木モモちゃんによく似た女性と、その夫君らしき、赤ちゃんを抱いた男性を見かける。話しかけようかなと思ったが、もしも違っていたら、アヤシイ奴とダンナに睨まれるかもしれず、声が出なかった。おそらく本人だろう。〈7−11〉でATMに3万入金。2時15分帰宅。蒸し暑く、汗。

 PCでネットバンクから家賃6万8千円(6月分家賃残と7月分少し)振込。驟雨。3時過ぎ、妻も病院から帰宅。薬を貰うだけではなく検査もされた由。明日も別な病院で検査の由。加齢につれていろいろある。俄神頼みをしてもダメなのだろうが祈るしかなし。梱包1。かけ蕎麦、ナットウ、冷水、紅茶にて第二食。なんか体から力が抜けてしまった感じ。

 全国で猛暑日真夏日。本日の気温、20・4〜29・3℃。9時から仮眠。零時半目覚め。2時半起床。管理会社へFAX。挿絵の菊田さんからメール。昨夜のカレーライス、ゆでモヤシ、茹で玉子、ラッキョウ、冷水、カフェオレ。断酒。4時〜5時半、入浴。6時50分頃に地震。40秒ほど揺れる。気味が悪い。震度2ぐらいか。震源は岩手沖、岩手で震度5とか。札幌にいてさえ頻発する地震には気疲れしているというのに、まして東北や関東では。

 書見。午前9時半就寝。