須雅屋の古本暗黒世界

札幌の古書須雅屋と申します。これは最底辺に淀んでいる或る古本屋が浮遊しつつ流されてゆくモノトーンな日々の記録でございます。

月曜 <Rプラザ>店番3

 8時半起床。オクラ入りうどん、ナットウ、冷水、カフェオレ、お萩。9時半出。曇り。
 10時5分前<Rプラザ>着。古本市バイト。萌黄さんが5分ほど出現。レコードの方の佐藤さんが休みなので正午まで一人で店番。12時から<PAGE1>夫人と。1時から2時、昼食休憩。社員食堂で持参おにぎり2、番茶、冷水。中島らもの対談集「逢う」を読む。山田風太郎家の晩餐によばれたのは羨ましい。亜本屋さん分として1台出品しているシャンテ君が補充に現れる。彼氏の台、なかなかエエ本が出ているが値段もエエので自分には手が出ない。散髪帰りの亜本屋さんからバイト代5千円頂く。5時半から6時、30分休憩。持参おにぎり1、Rプラザの社員さんから貰ったべこ餅1、持参冷水。新書「それぞれの芥川賞直木賞」、島尾敏雄の文庫など11冊、計1900円買う。「イワタヤスシは来ておりますか」という若い女性がおり、容貌があまりに似ているので、もしや、と思ったら、やはり岩田書店さんの娘さんだった。たしか父君から聞いた話では現在大学生の筈。自分がH文字屋書店店員時代の四半世紀前、憧れの札幌は◎◎◎書店店員さんであった岩田さんのお嬢さんが大学生とは。こんなに立派に成長されているとは。ああ、時は流れた。8時終了。連休が終り、天気も思わしくなく、売上は昨日までの半分に。9時前帰宅。
 10時、シャワー。受注1件2冊、岡本眸句集「矢文」「二人」。昨夜酒を飲みながら亜本屋さんへ送った筈のメールが注文を貰ったお客さんに届いていたようでお詫びメール。明日からの予定であった妻の里帰りが来週に延期となり拍子抜け。独りになったら、あんなことやこんなこともしようと計画していたのに。新日鉄とミタルというインド人鉄鋼王の買収攻防ドキュメンタリー番組ををラジオで聴きながら、焼そば、鶏竜田揚げ、厚揚げ焼き、押し寿司四ヶ(サーモン、カニ、アナゴ、サバ)、ウィスキー水割り2にて第三食。本日最低気温9・9℃、最高気温14・6℃。

 仏新大統領サルコジは相撲をバカにした発言をしているそうだ。ロワイヤルは日本のアニメ嫌いと聞いていたが、この男も分かっていない。緊急に、イヤミのシェー、と、おフランスざんす、というのを特訓してジェスチャアごと仕込んでやらなければ、永年にわたる日仏の文化的交流にヒビが入る虞れありだ。午前2時前就寝。