須雅屋の古本暗黒世界

札幌の古書須雅屋と申します。これは最底辺に淀んでいる或る古本屋が浮遊しつつ流されてゆくモノトーンな日々の記録でございます。

木曜 サンローゼ、びって、じゃんぼ

 午後2時起床。うどん、ナットウ、冷水、食パン1、ミニ餡パン1、牛乳、紅茶、冷水にて第一食。3時半出。郵便局で冊子二ヶ発送。地下鉄で大通。

 4時に5分ばかり遅れて狸小路リッチモンドホテルへ駆けつけ、中野さん、Iさんと合流。そういうことは来る前に済ませてくるもんだろ、との非難を中野さんから浴びたにもかかわらず、二軒隣の〈富士メガネ〉に行って眼鏡の調整。飴三ヶを貰う。

 ススキノ交差点地下の〈サンローゼ〉に移動。お二人が打ち合わせをしている横でレモンティーを飲みつつ、中野さんから渡された『彷書月刊』9月号を眺める。「総目次(上)」はちょうどバックナンバーで確かめたいことがあったので助かった。

 5時半過ぎ、ニュー美松ビル〈びって〉へ。ツマミはお通し三種の後に、サンマ刺身、ブリ(?)ダイコン、古平産のタラコ、ポテトサラダ、他。Iさんと自分はビール一杯と國希、北の勝、すすきの美人、また國希、と日本酒七杯か八杯。中野さんはビール2杯に焼酎の水割りをかぽかぽ。期待していた生牡蠣はこの時季、予約をしていないと確保できないらしい。初対面のIさんは脚長・長身・長髪・凛々しき面立ちの、アクション映画俳優のような風貌であり、実際、中高時代はラグビーに打ち込んだという話で、スガとは対極的な青春時代を過ごしたのだろうな、と想わせる人。しかもまだ二十代の、人生これからという青年であるのに、見た目に似合わず川口松太郎田中小実昌梶山季之、それに小沼丹永井龍男などが好きというのだから話してみないと人間わからんものなり。ウィスキーもニッカを愛飲、学生時代には余市の工場にも見学に行ったというから北海道人としては嬉しい。木曜日というのに途中からカウンターはずっと満員。以前は手伝いの女性がいたが、今日はママさん一人だけで傍から見ても忙しそう。ママさんに種畑さんの近況をお訊きする。中野さんに御馳走になる。

 10時過ぎ〈焼き鳥じゃんぼ〉へ移動。お通しの豚角煮と焼き鳥で芋焼酎水割り。さらに中野さんに御馳走になる。零時、地下鉄に乗り遅れタクシーで中野さんに送られる。帰宅後は記憶なし。本日の気温13・4〜25・6℃。