須雅屋の古本暗黒世界

札幌の古書須雅屋と申します。これは最底辺に淀んでいる或る古本屋が浮遊しつつ流されてゆくモノトーンな日々の記録でございます。

火曜 古本市搬出手伝い

 午前11時起床。うどん、ナットウ、冷水、トースト2、ミニあんパン1、牛乳、カフェオレ、紅茶。平岸6条郵便局で冊子小包5ヶ出す。地下鉄で薄野

 狸小路<ラルズ>1時着。古本市搬出日。搬入時に手を痛めていた岩田書店さんの手伝い。本の箱詰め作業。八子政信さんご夫妻来場。お二人で自転車で来ている由。岩田さんの台を4台片付けたところで(レジにも廻ったりして、あまり進まなかったが)、3時から亜本屋さんの手伝い。また箱詰め。ホコリをたくさん吸う。30分ほどしてスサ長男とその知人老人も来る。5時、社員食堂で持参オニギリ1と冷水。亜本屋さん分トラック積み込み。セカンズさんとなちぐろ君の片付け後には大量に空きダンボール箱が余ったというのに(つまり本が売れたということ)、亜本屋さんは箱が足りないぐらいなのはいったい何故なのか?亜本屋さん分は6時半終了。バイト代3千円貰う。いつもとは違い亜本屋倉庫には同行せずラルズに残って岩田さんのアルバイト続き。萌黄さんのお手伝いの薫風書林氏も助けてくれる。仕事しながら日曜の南陽堂さん告別式の様子など教えて貰う。岩田さんが頼んでいた運送屋さんのトラックがなかなか現れず(皆で心配)、手間取ったりしたが(ご自分で7時に指定していたのを岩田さんが6時と勘違いしていたようだ)、なんとか無事終わる。バイト代4千円貰う。小樽では運送屋さんと二人のみで全部降ろすとのことだったが、骨に罅の入った手で大丈夫なのだろうか。悪化しなけれがいいが。「岩田さん、あなたいい人でしたよ」と、来月以後も札幌のセリで岩田さんの元気な姿を見られるよう薫風書林氏と手を合わせて、小樽へ向うトラックを見送る。続いて萌黄さん分積み込み。

 薄野駅で薫風書林と別れ地下鉄。南平岸Maxvalu>にてナットウ、ダイコン、キュウリ2本、キャベツ1玉、ジャガイモ2袋、富久娘酒造・伝承蔵造りの酒2Lパック、札幌市指定ゴミ袋10kg用、計1399円調達。8時半過ぎ帰宅。DION4482円を妻に頼む(金を渡してである。コンビニのレジで予定外の振込み手数料63円を請求されて恥かしい思いをしたらしいが)。今日の気温最低19・6、最高23・4。受注、『岡田式静座法』大正5年。

 シャワー。自分が参加してるわけではないのにラルズ古本市が終わるとホッとする。恐らく明日からは心置きなく引き蘢れるからか。本マグロ刺身、ホタテクリームコロッケ、タコザンギ、ダイコンとキュウリ浅漬け、冷奴、枝豆、日本酒冷や1、ぬる燗1、玄米茶。午前4時就寝。