須雅屋の古本暗黒世界

札幌の古書須雅屋と申します。これは最底辺に淀んでいる或る古本屋が浮遊しつつ流されてゆくモノトーンな日々の記録でございます。

月曜 古本市店番2

 午前8時半起床。うどん、ナットウ、冷水、胡麻パントースト2、牛乳、カフェオレ。9時半前出。地下鉄でススキノ。10時8分前ラルズ着。

 古本市店番。初日と同じく佐藤さんと。初日よりは客少なし。正午前、吉成君一瞬顔を出す。1時50分〜2時50分昼食休憩。社員食堂で持参オニギリ2、番茶、冷水。萌黄さん顔を出す。芦原すなお短篇集(創元推理文庫)『ミミズクとオリーブ』表題作と猪瀬直樹ピカレスク太宰治伝』を途中まで読む。

 初日には囲碁のビデオセット1万5千円が売れて、ほう、と驚いたが、今日は寂庵法話(講話だったかも?)CDセット木箱入り8千円が売れて、ふぇえ、とたまげる。店で動かなかったこういう商品が捌けると出品者はほんと嬉しいだろうなあ。亜本屋さんからバイト代5千円頂く。

 6時〜6時半夕方休憩。持参オニギリ1、冷水。売場に戻ると、これから僕たち飲みに行くところですという雰囲気を濃厚に漂わせているアヤシイ男二人組がいて、それは気鋭の天才ジャーナリスト小笠原君と金子君のコンビであった。裁判所からの帰りらしい。金子君は昨日も来場、売上に協力してくれた由。小笠原君に写真撮られる。

 7時半、なちぐろ堂君出品の『柳田國男集』バラ売り32冊を一人のお客がまとめ買い。1冊300円はお買い得。読書家たるもの置場があれば欲しくなるだろう。いい奴だからなあ、なちぐろ君は、これぐらい仕様がないよなあ、とぶつぶつ云いながら、32冊を配送用に三箱に梱包。6時ぐらいから会場、ひどく蒸していたところなので、ひと汗かきました状態になる。2冊800円購入。8時終了。

 南平岸Maxvalu>でヨーグルト、モヤシ、ゴミ袋、計274円。9時帰宅。21時現在、晴、21・0℃(最低19・2、最高25・9)、湿度80%。入浴1時間半。作業1時間。カツオ刺身、丹波シメジとカブの葉炒め、蒸しモヤシ、ポークソーセージ、目玉焼、カブとダイコン浅漬け、日本酒二合半、玄米茶。午前4時過ぎ就寝。