須雅屋の古本暗黒世界

札幌の古書須雅屋と申します。これは最底辺に淀んでいる或る古本屋が浮遊しつつ流されてゆくモノトーンな日々の記録でございます。

金曜 古本市店番3

 9時半起床。うどん、ナットウ、冷水、トースト1、牛乳、カフェオレ、紅茶にて第一食。10時50分出。路面は相変わらず凍結しており凶器。そろりそろりと足元に注意しながら歩く。地下鉄ですすきの。

 11時半前、狸小路ラルズ着。亜本屋さんと交替。バイト代4千円貰う。吉成君と店番。会場隣でカレンダー処分市をやっていて午前中から混雑している。道新に紹介されたのか、昨日一昨日は随分売れたようだが、今日もそこそこ忙しい。<焼鳥じゃんぼ>の三宅さん来場。選ばれた本に亜本屋さんの品があったら少しはオマケできるところなのだが1冊もなし。昼食休憩に入ったばかりの書肆吉成君出品の本が多い。
 萌黄さんが出品しているザ.タイガースと沢田研二コーナーのために、店長がCDラジカセを持って来てタイガースの簡略ベスト盤的CDをかけてくれる。30分ほどのこれを繰り返し流す。鳥が嫌いな人が編集した盤なのか、『青い鳥』と自分の好きな『廃墟の鳩』は収録されていない。吉成君にタイガースのメンバー、特に解散後のピーこと瞳みのる氏のその後の人生について若干の解説をする。寝不足のためか会場の空気が乾燥しているせいなのか、左眼がいずい。3時50分から休憩室で30分休憩。持参オニギリ2と持参冷水。6時前ラルズを出ると雪がじゃんじゃん降り出す。

 <ジュンク堂>で詩集コーナー見学。<ダイソー>で突っ張り伸縮ポール大、カセットテープ3本、ハンドクリーム、計630円購入。南平岸<Maxavlu>にて無料梱包資材確保、食パン、モヤシ1、木綿豆富1、キャベツ半ヶ、月桂冠つきブリック1、ブラックニッカ・クリアブレンド、計992円調達。8時半帰宅。
 受注、庄野潤三ザボンの花』角文、三浦哲郎『水の中の神話』角文。30日にラルズで某氏から1ヶだけ貰らっていた(株)三八の札幌タイムズスクエアという菓子とカフェオレ、紅茶。函の大きさの割には内容量の可愛らしいというか、なんとも少ないお菓子であるのを知る。葉書を出そうかと考えていたSさんから電話あり、本の整理は来月以後にして貰う。これは、今月セリ前日に帯広の古本市搬出のためのJR往復日帰り出張があり、腰の負担を考慮して。使い物にならなくなっては元も子もないのである。
 今日の気温、−4・2〜0・4℃。1時〜2時半入浴。萌黄さんから貰った木村充揮(秀勝)・近藤房之助の『男唄〜昭和散歩』のテープを聴きながら酒。入浴。カツオたたき、メザシ、チョリソーソーセージ、キャベツとポテトのサラダ、ダイコンおろし、缶ビール350ml1、燗酒1合、ウィスキーお湯割1、玄米茶。吉成君が移転した新居にはガスコンロがないと話していたが、考えてみれば我が家もこの十数年そうなのだったのを今さらのように思い出す。書見少。午前7時就寝。